監獄ビルドとは防衛系ミッションでハスクをトラップで建築物の中に閉じ込めて、トラップで動きを抑え続け、ずっと俺のターン!を発動してほぼ放置でミッションクリアする方法。
世界を救えではハスクの湧く数が決まっており敵を倒さなければ一定数の敵が沸くとそれ以上沸くことがないのでそこを狙って建築物の中にハスクを倒さずにトラップを使い閉じ込めることによって倒さずにミッションクリアすることができるので監獄ビルドと呼ばれています。
建築とトラップの基本についてはコチラから
www.hollywood7ch.jp
上記の方法では主に敵を倒す!やり方ですが「監獄ビルド」では倒すのではなくて閉じ込めるためにトラップに誘導するという形。
基本はフロアランチャーの上に乗せて建築の箱の中へ入れます。
画像のようにフロアランチャーの上に屋根や階段で角度をつけることにより任意の方向へハスクを飛ばすことが可能です。

飛ばす先をこのような箱を作っておき中にウォールライト、サウンドウォール、ウォールランチャーなどを中に複数設置しておきます。
画像のように編集した壁にしておくとハスクが入りやすくなります。ちびっこハスク達はジャンプして出てきてしまいますが建築物へのダメージは盾持ちハスクやおデブハスクが大きなダメージを与えてくるので確実に中にいれるためには個人的にはコチラの方法が好きです。ここらへんは個人の好みもありますので色々試してみてください。
ウォールランチャーなどを使用するとより簡単にフロアランチャーの上に誘導できると思います。

建築物の箱「監獄」の中へハスク達を入れていくと後はほぼ放置でクリアできてしまいます。箱の中のウォールライトやサウンドウォールのトラップで中のハスク達をスタンやダンスを繰り返しさせることによって建築物を常時攻撃できないようにすることによりヒーローのPERKである建築自動回復の回復量の方がハスク達の攻撃量を上回るようにすることにより建築物が破壊されることなく永久に「監獄」の中へ入れておけます。回復量が間に合わずに少しずつ建築耐久が減っていく場合もありますが修復をたまーにしてあげるだけで対応できます。
トラップの設計図が育っていない場合は途中でトラップが切れてしまう可能性があるので注意が必要です。
デコイなどを使うとより上手いこと箱にいれやすいです。
※ハスクを倒すと次々と沸いてくるので倒さないように気をつけてください。うっかり一匹倒してしまうと一匹ハスクが新たに沸くのでその沸いたハスクがスマッシャーだったりするとめんどくさいことになってしまいます。スマッシャーが沸いてしまった場合は監獄できず建築物壊されてしまうので倒しましょう!

また初心者の方は色々と設計図などが育ってなかったりサポートヒーローが足りていない場合が多々あると思いますので、ガジェットに敵の動きを遅くするスローフィールドと建築物の耐久度を回復させるバナーを入れておくと安定度が増すと思います。
爆弾持ちの敵がいると一気に建築を破壊される恐れがあるので「監獄」の中へ誘導する前の段階でウォールランチャーやサウンドウォールのトラップが当たるように道中に設置しておくと爆弾を消してくれるのでより安定度が増します。