
フォートナイトのチャプター1シーズン3からプレイしてる自称古参勢のおじさんが、これまでのプレイでどれくらい上達したのかを、手元にあるムービーなどで振り返ってみるぞ!
第1章:ただただ遊んでる期
フォートナイトをプレイし始めたのはチャプター1のシーズン3の途中。
シーズン4が2018年の5月スタートらしいので、4月頃からプレイし始めたんじゃないかな~。
にこらすと一緒にプレイし始めて、速攻ハマったのは覚えているものの、とにかくショットガンのエイムが苦手で全然当たらなかった思い出。まぁ今もショットガンは一番苦手ですわ。
初めてビクロイしたときはマジで絶叫したなぁ・・・。これまでプレイしてきたゲームの中でもトップレベルに興奮&ハマったことは間違いなし!
www.youtube.com
シーズン4とシーズン5はバトルパスマックスまでプレイして、おそらくシーズン6の序盤あたりまでプレイしてたかな?
とにかくこの頃はただ楽しくてプレイしてただけで、建築は下手くそだし編集なんてほとんど使ってなかったし、ショットガンはマジで一発も当たらなかったくらい。
この頃のムービーはマジで全然ありません!
シーズ6(2018年9月27日スタート)の途中くらいからしばらくプレイしてなくて、シーズンX(2019年8月スタート)の終盤くらいから再びちょくちょくプレイするようになりました。
なので、ちょうど1年間くらいお休みしていた感じかな?
このあたりはフォートナイトっていうゲームだとか、バトルロイヤルゲーム、TPSなどに慣れる期間って感じかな?特に上達するために何かやってたかといわれるとそういうわけではなくて、ただただ楽しくプレイしてました。
第2章:クリエイティブを使い始める期
チャプター2シーズン1(2019年10月15日スタート)からは結構しっかりプレイしてるかな?
いつの間にかクリエイティブなるモードが追加されてて、それを使って建築とかの練習をするようになったのもこの頃から。
ただし、ほとんど練習っぽいことはほとんどしてなかったかな?とにかく実践あるのみで、まじめに建築練習をするようになったのはライダーの建築練習マップ(7562-1598-0199)を知ってから。
とにかく編集が苦手で床・屋根とかの2連続編集はもちろん、走りながら壁を編集で開けていくことすらできなかったけど、練習マップで何度も同じ動作を繰り返し練習すると少しずつ少しずつできるようになっていきました!この辺りはひたすら反復練習すればおじさんだろうと誰だろうとできるようになるもんだと実感。
建築練習は意外と自分の性に合ってるみたいで、やり始めてからはプレイ前に数十分練習とかが習慣化してますかね。
最近気に入ってるのは実践的な編集練習をしながら10分以内にコースを周回するマップ(6342-5787-9978)だ!
あと、建築や編集の練習をし始めたくらいでデフォルトのキー配置では無理だとなって、キー配置をいろいろ変更し始めることに。
コントローラー勢なので、キー配置の変更はプロのプレイヤーを参考にいろいろいじりましたかね?
www.youtube.com
キー配置の変更は正直初めからしておくべきだなと。理由は「初めてプレイした人ならキー配置を変更しても何の違和感もなくプレイできるから」。ある程度プレイしてからキー配置を変えると、それに慣れるための期間が必要で、これが面倒なので初めに変更しておくべき!マジで!
第3章:エイムが悪いのは俺のせいじゃない!期
建築がある程度できるようになってきても、結局エイムが悪くてショットガンが当たらない!
ということで、次に手を出したのがフリーク&エイムリング。
ギャラクシーやボルテックスが人気な気がするけど、自分は赤いインフェルノを購入。理由は色。それ以外はなし!
フリークをつけるとマジでかなりエイムは変わった印象!
これは正直FPSやTPSをプレイするなら「フリーク必須だな」と。
こういうゆっくりエイムを合わせてショットガン!っていうのもフリークのおかげ・・・?!
フォートナイトプレイし始めたばっかりの頃の自分に「ショットガンちゃんと当たるようになるよ」って言ってあげたいぜ・・・!w
さらに、フォートナイトはあまりにも使用するボタンが多すぎるということで、背面パッドに手を出します。
買ったのはプレステ公式の背面パッド。
これも慣れるのにめちゃくちゃ時間がかかったけど、今になると背面パッドも完全必須レベル。
左右のジョイスティックから指を離さずに押せるボタンが増えるので、建築や編集、基本のバトルも格段にプレイしやすくなったぞ!
いわゆるモンハン持ちに慣れるか、背面パッドを装着するかでしょうかね?というか普通にモンハン持ち&背面パッドが最強・・・?
さらに、純正コントローラーのスティックがバグってきたので、スカフコントローラーにまで手を出すことに・・・!
明確に純コン+背面パッドと比べてどうというのは言いづらいものの、個人的には純コンよりもプレイしやすい印象。なんというか、 スティックの動きが繊細?というか、なんというか。
あと、スカフはR2/L2ボタンをマウスのカチカチ部分みたいにクリック式にできるのが、個人的には最高にプレイしやすい!
純コンだとトリガー式になってるのでR2ボタン(編集決定や銃の撃つボタン)を押し終えたつもりでも押したまま判定になっていて、編集で引っかかるシーンが多かったのだけど、これが減った(かな・・・?)。
正直この辺りは個人の差かな?別になくてもいい人は全然純コン+背面パッドでいけるかな。
第4章:編集撃ちや小難しい建築意識期
これ以降は正直練習するマップを変えたり、意識を変えたりといった感じ。
普通に敵もみんな上手くなってきていて、今のフォートナイトは中級者的な人が全然いない印象。なので、自分が試したいプレイをなかなか試す機会がないというのが本音。
なので、本当に意識してプレイしないとせっかく練習した建築や編集を発揮する場面を対面で出せない気がしますねぇ。
練習中の建築を意識的に試したり、編集撃ちを意図的にやってみたり。こういう意識はほんとに大切かな。
あとは、友達とか同じくらいのうまさの人と建築バトルとかBOXバトルとかするのもいいよね!
これとかまさに編集撃ち意識し始めてる・・・!
最近個人的にめちゃくちゃいいなと思ってるのが、ピースコントロール(狙った場所に狙った建築ピースを置く)を練習できるマップ(1997-0442-4892)。
ある程度プレイできるつもりになってても、全然思い通りに建築を建てれてなかったことを実感できます!
よくある「階段置こうと思ったら、思ってる1マス前に階段ができた」みたいなのが、ピースコントロールできてない感じなのではなかろうか。
上手くピースコントロールできるようになると、「敵を自分の建築で囲む」みたいなプレイがスムーズかつスピーディーにできるようになるぞ!
あとは無駄な建築を省けるのでは。
●というわけでプレイをムービーで確認してみた
というわけで、ここからは自分がこれまで投稿してきたプレイムービーを振り返ってみるぞ!
意識的に投稿するようになったのはこの頃くらいから?正直見栄えのするクリップじゃなくて最初は面白さとかメインな希ガス。
建築するものの編集撃ちとかはいかにも苦手そう・・・w
クラッシュパッド入り込みできてウキウキな時。武器チェンめっちゃ下手くそ!いまだに遅いけど!w
上とる意識はある模様。
操作慣れてくるといろいろ試せるようになってより楽しくなってきた印象。むしろ最初くそ下手なのにバトロワの楽しさだけで数カ月プレイできてたことに驚きやで・・・
徐々に余裕できてきて、張り替えのタイミングで外に出るとか、相手のタイミングをみて編集することができるように。
編集撃ち楽しくて安易に階段反転とか多くなってきた印象w
上から抜けて~とかは編集練習マップのおかげな希ガス。
編集ぐだってるけど、ライトハンドピーク(フォートナイトはキャラクターの右側から銃を撃つので壁の右側から撃つと、体を建築に隠せて強い)意識できてる・・・!
振り返ってみるとこういう小さな編集撃ちの積み重ねが大事だなと改めて実感!
今はこんな感じ。まだまだ下手くそだけどある程度タイミング見計らった編集できるようになってきた・・・?
●まとめ
というわけで、個人的にフォートナイト上達に特に役立ったと強く感じるのは、以下の通りだ!
- クリエイティブでの練習(7562-1598-0199、6342-5787-9978、1997-0442-4892)
- キー配置の変更(早めにやるに越したことなし!初心者のうちが慣れやすくてよし)
- フリーク必須(エイム力向上間違いなし)
- 背面パッドも完全必須レベル(フォートナイトプレイしててボタン足りねー!と思う人は特に)
- 難しい技を意識的に実践で試していく
フォートナイトは通常のバトルロイヤルゲームに必要なエイムや立ち回りだけでなく、建築という要素が組み合わさったゲームなので、正直なところ初心者にはかなり敷居が高いゲームだ。
これほど操作が難しいゲームはこれまで出会ったことがない、というくらいさまざまな操作スキルを求められるし、1年以上プレイし続けてるけど、いまだに自分のことを上級者とは思えないくらい、まだまだ学ぶべきスキルが多くある!
でもこれがとにかくフォートナイトの良いところではと思うぞ!普通、ゲームだとある程度プレイすると自分の天井(限界)が見えてくるものだけど、それがいつまでたっても見えてこないのだ!
あまりにも操作が難しい点がフォートナイト離れの一因になっているのは明らかだけど、あれもできるようになって、これもできるようになって自分の上達をいつまでも感じられるのって素敵だと思わない?
ちなみに僕の今の目標は上手く囲んでキルすることだ!練習でできても実践ではなかなか機会がないというか、余裕がないというかなのだ!
なお、こんな感じのネタツイートもたくさんしているただのエンジョイ勢なので、フォートナイトプレイヤーは気軽に絡んでくれ!!!