
週刊女性PRIME
神戸市立東須磨小学校で起きた「教員イジメ」の加害者教員4名の謝罪の言葉が公開されました。
www.kobe-np.co.jp
神戸新聞が公開した謝罪の言葉は以下の通り。
主犯とされる40代女性教員は全く反省してませんね。
【30代男性教員A】
ここまで被害教員を大切に育ててこられたご家族の皆さま、このたびはこのようなあってはならない事態を引き起こしてしまい、大変申し訳ありません。ご家族の皆さまには直接お会いして、謝罪の辞を述べさせていただきたいと思います。
東須磨小の保護者の皆さま、そして子どもたちに、おわびをしなければいけません。いけないことを教える立場の私が、加害者となり、混乱と不安を与えてしまうことになってしまいました。信頼を裏切ることになってしまったことを、深くおわびしたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。
【30代男性教員B】
自分自身の相手への配慮に欠ける言動や、軽はずみな言動に、最低な人間だと実感しました。一社会人として、人間として、恥ずべきことと考えています。もし、許されるのであれば、被害教員やご家族に直接、誠心誠意、謝罪したいと思います。
東須磨小の児童、保護者の皆さん、自分の身勝手な言動で、たくさんの迷惑をおかけしました。この事案を機に自分の在り方をしっかりと見直し、自分の言動に対して猛省を続けたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。
【30代男性教員C】
相手のことを思いやらずに、自分勝手な行動で相手を傷つけたことを反省しています。被害教員をはじめ、私の行動で嫌な思いを先生方にさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
東須磨小の子どもたちや保護者の皆さんには、申し訳ない気持ちです。私の犯した行為は、許されることではありません。東須磨小の子どもたちは、素直な明るい子どもたちなので、そこを伸ばしてほしいと願っています。ただ、私の行為はその成長の邪魔をしてしまったと思っています。
【40代女性教員】
子どもたちに対しては、こんな形になって申し訳ないです。子どもたちを精いっぱい愛してきたつもりですが、他の職員を傷つけることになり、子どもたちの前に出られなくなり、申し訳ありません。私の行動で、迷惑をかけてしまったことに対して、本当に申し訳ないと思っています。
被害教員に対しては、ただ申し訳ないというしかありません。被害教員のご家族に画像を見せられ、入院までしている事実と、苦しんでいる事実を知りました。本当にそれまでは、被害教員には自分の思いがあって接していたつもりです。自分の行動が間違っていることに気付かず、彼が苦しんでいる姿を見ることは、かわいがってきただけに本当につらいです。どうなっているのかと、ずっと思っています。
教員による教員のいじめについては複数報道されているので、ある程度既知のことかと。知らない人は以下の記事を読んで、さらに自分で調べてみて。
bunshun.jp
www.msn.com
いじめの様子を撮影した動画も公開されている。
こういう肉体的ないじめよりも、子どもを教える立場にある教員が子どもにいじめの片棒を担がせようとした事実こそ問題と思うけどね。
www.youtube.com
こういう問題を徹底的にたたくためのツールとしてすごい効果を発揮してますよね~Twitter。
加害教諭4人がどのような処分となるのかにこそ興味ありますよね~
亀岡文部科学副大臣が原因究明の徹底と加害教諭の厳正な処分を求めたと報じられているものの、まだ正式な処分は決まっておらず。
最も多感な時期の子どもを教育する立場にある教師がこんな大問題を起こしているのだから、しっかり処分してほしいけどね。
子どもに被害教師を無視しろだとか指示してたんやろ?マジでキショイわ~
いじめを止める側の教師がいじめしてるとかマジで意味がわからんし、同小学校で大人のいじめを目の当たりにした小学生たちの今後が本当に心配だよねぇ。
あまり聞いたことのないこんな問題を起こしたのだがから、当の教師たちが公の場で謝罪しろやとは思うけどねぇ。良い大人なんだから自分でしっかりしりぬぐいしろと。