
ミミックを倒すクエストが序盤にでてくるのですが、そもそもミミックとはなに?となりますし存在が宝箱から出るとわかったとしても見つけるめんどくささと見つけてからのめんどくささのダブルパンチでなかなか遭遇せずにやる気がなくなっちゃいますよね。
他の方々も同様な声を上げておりこのクエストの手間のかかり具合はなかなかのもの
そこでミミックを見つけるちょっとしたコツを記載しておきます。
下記の方法でサクッと終わらせよう!
方法としては何個かあり、上記の海外サーバーにつないで誰かと協力するスタイルが一番楽だと思います。マッチングせずサッサと終わらせたいというときはスタートしなければ時間制限無限のストームとの戦いやデータ回収などのミッションを選択して、ミミックが出たときのミッションだけクリアするというもの。
ミミックは完全にランダムでいくつか宝箱を探してでなかったらミッション中止して再度ミッションを開始するのを繰り返すのがおすすめです。ミッション中止をしてもそれまでに獲得した宝箱のアイテムなどは持ち帰れるため、建物上や地下にあるわかりやすい宝箱だけサクッと開けてミミックがでなければ離脱してを繰り返す方法が精神的にも楽だと思います。
またおすすめとしてはアウトランダーのツルハシを5回使うと宝箱等のアイテムが壁越しでも光って見えるアビリティを使うと探しやすいです。
ですが私が確認したときはこの方法で光っていない宝箱を見つけたときはミミックだったので宝箱なのに壁越しで光ってない宝箱を見つけたときはミミック確定演出かもしれません。アウトランダーだと最悪離脱してもアイテムを色々集めれるのでお得です。
個人的にはニンジャでサクッと建物上などのわかりやすい宝箱だけ狙って周回するほうが早く終わると思います。

また昔からよく言われているミミックの見つけ方は宝箱を半分開くと声がしてガタガタと宝箱が震えてミミックだ!とわかるのですがこの方法だと宝箱の周りにいるハスク達の攻撃などを食らうとそもそも宝箱をあける動作に入れず確認すらできないストレスマッハな状態になってしまいます。宝箱の周りってハスクの群れいたりしてうっとうしいですよね。ハチなんてとくに・・・

そこで精神的に優しいやり方は、
・ミミックの宝箱はミミックが目覚めるまで壊せなくなりました。
パッチノートv7.10
とアプデが以前あり、昔の仕様でうっかり攻撃で壊してしまいアイテムも取れずミミックも消えてみたいな状態がならなくなりました。
ミミックじゃない宝箱のときに周りにハスクがいてアビリティ等発動して撲滅した際に一緒に宝箱を壊してしまうということが今も意外と起きがちです。
そこでサクッと確実に確認する方法として一発ツルハシで宝箱を殴ってあげると、通常宝箱だと2800ほどある耐久が少し減るだけで宝箱は壊れず、ミミックだと一発殴っただけで速攻飛び出すので、上記のように宝箱のことを気にしつつ開けるということをしなくて良いので、宝箱をみつけたら一発殴ってミミックじゃなかったら少し離れて周りのハスクを引き寄せて倒してから宝箱をあけるとアイテムを確実に壊さず取れます。
www.youtube.com
またミミックは「黄色」か「水色」の宝箱からのみ出現しますのでそれを目安にしましょう。
一回のミッションで必ず一匹出してくれぇぇー
www.hollywood7ch.jp
www.hollywood7ch.jp
www.hollywood7ch.jp
www.hollywood7ch.jp