
www.youtube.com
またしても悲しいニュースが…
元オランダ代表でドイツの名門サッカークラブであるバイエルン・ミュンヘンで長らく背番号10を背負いエースとして活躍してきた、アリエン・ロッベン選手が現役引退を発表した。
ロッベンの現役引退時のコメントは以下の通り。
www.goal.com
「これは間違いなく自分のキャリアで最も難しい決断だった。『ハート』と『理性』がぶつかり合う決断となった」
「サッカーへの愛やこの世界ではまだ十分やっていけるという信念。それに対して、物事が自分が思うようにはいかず、もう負傷とは何なのかも理解しない16歳の少年ではない事実。今のところは良い状態だし健康だが、様々な競技のファンとして、今後もそうであってほしい。僕は確実に辞めるが、それはよいことだ」
「今は誇りと感謝の気持ちでいっぱいだ。なので、ここに導いてくれたすべての人々に感謝を告げたい。僕は19年間を自分の情熱に捧げ、最善を尽くそうと努力した。それには特別な姿勢が必要であれば、特に思いどおりにいかなかったとき、試練を乗り越えなければいけないときはもちろんたくさんのエネルギーも注ぎ込まなければいけなかった」
「プロのアスリートはエゴイストの姿勢を持つことで知られるが、僕も例外ではなかった」
さらに別メディアから。
web.gekisaka.jp
「心はイエスと言っていたが、体はノーと言った」
「私としては完璧に引退するつもりだ。自分がこれまで下した決断のなかでも最も重い決断だった」
「心と精神が痛む決断だった。だが、現実として16歳のときのようなプレーはできなくなっていた」
最後に所属していたバイエルン・ミュンヘンからは「世界のサッカー界で最も偉大なキャリアのひとつが終わった。アリエン、何もかもありがとう」というツイート。
長年の相棒であるリベリーも「ありがとうアリエン・ロッベン!俺の中ではバイエルン・ミュンヘンで最高のコンビが『ロベリー(ロッベンとリベリーのコンビの愛称)』は決して忘れられないものだろう!なんてキャリアなんだ友よ、ピッチを離れてからは自分自身の時間を楽しんで!」とツイート。
バイエルンの所属するブンデスリーガが公式に公開している「リベリーのトップ5アシスト」ムービーでも、ロッベンとのホットラインがチェックできる!
www.youtube.com
他の選手からも続々惜別コメントが。
www.football-zone.net
バイエルンのチームメートだったドイツ代表DFジェローム・ボアテングは「ビッグプレーヤー、偉大な男がフットボールのステージから去る。アリエンとプレーし、ビッグタイトル獲得を祝えたことは名誉なこと」と投稿。
www.instagram.com
「おめでとう。ファンタスティックなキャリアだった」と、その輝かしい経歴を称えたのは元オランダ代表GKエドウィン・ファン・デル・サール氏だ。「君と一緒にプレーできて嬉しいよ。フットボールから離れた後の人生が上手くいきますように」とピッチを離れる“後輩”への思いを綴った。
レアル・マドリードのスペイン代表DFセルヒオ・ラモスも「あなたと一緒にプレーしたことも、対戦相手としてプレーできたことも嬉しかった」と元同僚でもあり、厄介な敵でもあったロッベンの引退を惜しんだ。
ドルトムントやバルセロナで対戦した元スペイン代表DFマルク・バルトラも「レジェンドの成功を願っている」とその偉大さに敬意を示した。
勝手に自分語りさせてもらうが、俺がロッベンと出会ったのは忘れもしない2006年のワールドカップ。
オランダ代表の快速ウイングとしてセンセーショナルな活躍を披露してくれたロッベンに心奪われたものだ…!
その後、まだめちゃくちゃ若かったことを知って二重の意味でびっくりしたことも覚えているぜ…
www.youtube.com
ロッベンといえば右サイドからの中へのカットインから左足ズドン!
わかっていても止められないキレッキレのドリブルが見られるプレー集をバイエルンが公開してくれているぞ!
www.instagram.com
わかっていても止められない中へのカットインと、これがあるからこそ活きる縦への仕掛け。徹底して左足しか使わないという昔ながらの左利きの選手で、それで35歳までトップリーグでプレーし続けてきたのだから驚き。いや~~~~好きだわ!!!
www.youtube.com
バイエルン公式のロッベンのベスト10ゴール!
www.youtube.com
そしてロッベン&リベリーのコンビ「ロベリー」により生まれた全ゴールも…
www.youtube.com
お疲れ様!ロッベン!マジで一番好きなドリブラーだった…
ちょっとでも気になった人は読者登録よろしく!
Twitterもやっているのでこっちのフォローもよろしく頼むぞ!