
「ウルトラマン」の歴史が動く、すべての人に贈るエンターテイメント『シン・ウルトラマン』製作決定! - 円谷ステーション
シン・ゴジラのタッグで今度は「シン・ウルトラマン」…!
庵野秀明監督のアニメーション制作会社である株式会社カラーがリリースを出して映画の詳細が明らかになっている。
www.khara.co.jp
監督はシン・ゴジラで庵野秀明さんとタッグを組んだ樋口真嗣さんが担当。樋口監督といえばガメラシリーズやのぼうの城、ローレライ、日本沈没といった映画作品の監督を務めてきた人物。
シン・ゴジラでは総監督・脚本が庵野秀明、監督・特技監督が樋口真嗣だったのだが、今回は企画・脚本が庵野秀明、監督が樋口真嗣となっている。
これは庵野秀明さんの作品への携わり方が変わるというよりは、シン・ゴジラで実写映画に携わって自身にとって最適な関わり方を模索した結果が「企画・脚本」ということだったのではなかろうか?
『シン・ウルトラマン』映画化に関するお知らせ
この度、2021年公開予定、映画『シン・ウルトラマン』の制作が発表となりました。
樋口真嗣監督率いる樋口組に、庵野秀明が企画・脚本として参加いたします。
なお、脚本検討稿は2019年2月5日に脱稿、庵野は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完成後、樋口組に本格的に合流する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
製作:(株)円谷プロダクション、東宝(株)、(株)カラー
配給:東宝(株)
公開時期:2021年予定
お問い合わせは東宝株式会社までお願いいたします。
弊社からはご返信いたしかねますのでご了承下さい。
Twitterによると「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の完成後に映画「シン・ウルトラマン」の制作に合流するとのこと。自身の納得できないクオリティならば平気で制作期間を延ばしそうな気がするのだが、果たして2021年公開で間に合うのか...?!
ウルトラマンシリーズの版元である円谷プロもTwitterで「シン・ウルトラマン」を祝福!
現時点で公開されているキャストやスタッフ情報は以下の通り。主人公を演じるのは斎藤工さん。
企画・脚本:庵野秀明
監督:樋口真嗣
主要キャスト:斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊
製作:(株)円谷プロダクション、東宝(株)、(株)カラー
配給:東宝(株)
制作プロダクション:(株)東宝映画、シネバザール
公開予定:2021年東宝系にて公開
シン・ゴジラを鑑みるに、シン・ウルトラマンは過去作のリメイクなどではなく、「ウルトラマン」というシステムを用いながら全く新しいウルトラマンを描くということになるのだろうか…?
円谷プロは「昭和41年(1966年)に放送された「ウルトラマン」を『シン・ウルトラマン』として映画化することが決定しました」としているので、初代ウルトラマンのリメイク的な立ち位置となるということだろうか。
どちらにしても数少ない期待できる邦画として公開が待ちきれない!
ちょっとでも気になった人は読者登録&Twitterのフォローよろしく!