
実写映画版ソニックが生まれ変わる!
「これは…」というデザインで物議を醸しまくった実写版ソニック!
最初はこんなデザインでした…
ただし、日本だけでなく海外のファンからも不満の声が集まりまくったため、最終的にデザインが変更されることに。
最終的に監督のジェフ・ファウラーが批判を受け入れ修正を約束していました。
それから半年以上が経過して、新デザイン版ソニックによる「ソニック・ザ・ムービー」の予告編が公開されました!
www.youtube.com
ソニックのデザイン変更は、「ソニックマニア」のオープニング映像や、「ソニックマニア アドベンチャーズ」の製作など、「ソニック」フランチャイズにおけるコミック・アニメに携わってきた人物のTyson Hesseが携わっている模様。
automaton-media.com
Twitter見ている感じだとわりかし好評なのかな?予告編見た感じはすげー可愛い感じになってて期待もてそうと思ったけどね!果たしてどうなることやら!
新旧の比較はこんな感じ。
制作陣に拍手を送る人も。
こんな意見も。しまじろうの表情がわお!
こんな指摘も。たしかにPUMA履いとる!!!これ可愛いね!!!
一部批判も見られますね。個人的にはすべてがすべて原作準拠で作成しろというものでもないと思うので、原作と違うからなんや?とは思いますが、嫌な人は嫌なんだろうなと。
ソニックの生みの親で、現在はスクエニに在籍しているという中 裕司さんもTwitter上でソニックについてつぶやいてますね。
一連のコメントはこんな感じで、メチャクチャ未練ありげ。
映画ソニックの新しいデザインのトレーラーですね。手袋をつけてくれたのでだいぶソニックっぽくなりましたが、やっぱり目は繋がらないんですね。どうも違和感を感じてしまいますね。でも、映画の公開が楽しみですね。
映画ソニックの新しいデザインのトレーラーですね。手袋をつけてくれたのでだいぶソニックっぽくなりましたが、やっぱり目は繋がらないんですね。どうも違和感を感じてしまいますね。でも、映画の公開が楽しみですね。
映画ソニックの日本語版トレーラーもありますね。しかし「俺たちの星を守るため地球にやってきた」って何でしょうね?初耳です。しかも、日本の公開日3月27日と遅いんですね。
「映画本編ではソニック地球到着の謎が明らかに」って何が分かるのでしょうね?
日本での公開は2020年の3月27日。アメリカでは2月14日公開なので、少し遅れての公開ですが、ちょっと期待感高まってきましたよね!