
2003年8月29日にゲームキューブ向けのソフトとして発売された「テイルズ オブ シンフォニア」が、本日8月29日で16周年を迎えました!
いや~懐かしいね…めっちゃプレイしたわ…
テイルズオブシリーズとしては久々の任天堂ハードでのリリースで、シリーズではおなじみの格ゲー風アクション(マルチライン・リニアモーションバトルシステム)が初めて3D化した作品でもある(はず)。
ちなみに戦闘シーンはこんな感じ。いや~懐かしい!エターニアが一番ハマったテイルズオブシリーズだけど、このシンフォニアもなかなかやり込んだぜ…
www.youtube.com
そしてシンフォニアといえばやはりコレだろう。オープニングテーマはday after tomorrowが歌う「Starry Heavens」なのだ!バラエティ番組でもおなじみのmisonoが歌う曲で、ここら辺からテイルズのテーマ曲を有名アーティストが担当…というのが増えていった希ガス。
www.youtube.com
今でも歌えるわ!
そんなシンフォニアが16周年ということで、Twitterでいろいろ反応をチェックしていたら楽しくなってきたので特によかったツイートなどまとめてみたっぜ!
良さげな雰囲気のイラスト
懐かしき公式イラスト
らしい。
俺もそうだった気がする…
この頃からセット販売あったんやなぁ。
実機写真
16周年記念にソウルキャリバーでシンフォニアのキャラクターを作成
シンフォニアが人生初のRPGという人も多いみたい。
こういう反応見てると久々やりたくなるね!
PS4版もしくはNintendo Switch版はよ!!!
ちょっとでも気になった人は読者登録&Twitterのフォローよろしく!