
unsplash.com
2019年6月12日からアメリカでスタートする世界最大級のゲーム展示会・E3に先駆けて、MicrosoftがXbox関連の新作タイトルなどを発表するイベント「Xbox E3 Briefing 2019」を開催した!
この中で、ついにMicrosoftの新しいXboxに関する情報が明らかになったぞ!
●Project Scarlett
現行バージョンの「Xbox One X」の次世代機となるゲーム機の開発プロジェクトが「Project Scarlett」だ。
MicrosoftはProject Scarlettについて以下のムービーの中で詳細を明らかにしており、「8K(7680×4320ピクセル)対応」「フレームレート(fps)が最大120fps」「超高速SSD」「レイトレーシング」などへの対応があきらかになっている。
www.youtube.com
ムービーの中でProject Scarlettについて語っている開発者(?)は「パフォーマンスはXbox One Xの4倍」と語っているぞ。
ちなみにXbox One XのスペックはCPU「2.3GHz 8コア」、GPU「1172MHz、6TFLOPS」、メモリ「GDDR5 12GB、326GB/s」であるのに対して、Project Scarlettでは「Zen 2アーキテクチャのAMD製CPU」「RDNAアーキテクチャのAMD製GPU」「GDDR6メモリ」「ストレージに超高速のSSD」が採用されていることが明らかになっている。
なお、Project Scarlettは2020年の年末発売予定だ。
●PS5と比較
ちなみにソニーのPlayStationでも次世代ゲーム機の詳細が発表されている!
www.hollywood7ch.jp
PS5について明らかになっているのは「CPU、GPU」「SSD」「下位互換性」「レイトレーシング」「8K」「ディスク対応」「3Dオーディオ」の7つ。
・CPU
AMD製の第3世代Ryzenがベース。7nmプロセスで製造された8コア「ZEN 2」マイクロアーキテクチャーに基づく。
AMD Naviのカスタム版。3D環境における複雑な光の相互作用を再現できるレイトレーシングに対応。
PS5ではHDDからSSDに切り替わることで読み込み速度が「19倍速くなる」
このPS5で採用されているNaviというのは、RDNA搭載のGPUアーキテクチャなので、CPUおよびGPUはPS5およびProject Scarlettで同じ世代のものが採用されるということのようだ。ただし、どちらもそれぞれチップには独自のカスタムを施しているようだ。
「8K」「レイトレーシング」「SSD」といった特徴は、どちらのゲーム機にも採用されている模様。
PS5では「下位互換性」「ディスク対応」「3Dオーディオ」といった特徴も明らかにされているが、Project Scarlettではそのあたりについての言及は現状ないぞ。
・アップデート
下位互換性については別のムービーの中で語られおり、Project ScarlettでもXbox Oneのゲームをプレイできるようにすることが目指されている模様。加えて、コントローラーなどのアクセサリー類全般もProject Scarlettでそのまま使えるようになるようだ。
www.youtube.com
ちなみにPS5は高速SSD採用によりゲームの読み込み速度が爆速になるということで、発表会の中で読み込み速度の違いをみせるデモが行われた。Project Scarlettも同じように高速SSDを採用して「仮想メモリのように扱う」とあるので、同じようにゲームのロード時間が爆速になるものと思われる。
詳細は明らかになってないけどどんなゲーム機になっていくんだ…?
月額1000円ちょいで4KゲームがプレイできるようになるGoogleのStadiaが発表された中で、PS5および Project Scarlettというクラウドゲームと真っ向から戦うことになる新世代のゲーム機が発表された。Stadiaは無料でもプレイできるわけだが、これらの新世代ゲーム機はどんな価格帯になってくるのだろうか。
現状では対応タイトルが少ないので比べる段階にはないStadiaだが、PS5やProject Scarlettが登場する2020年末までは1年以上の期間があるため、それまでGoogleはどこまでプラットフォームを拡張していくことができるのか…!今後のソニーおよびMicrosoftに期待だ。
www.hollywood7ch.jp
●8Kモニター
ちなみに前回も書いたがPS5やProject Scarlettが対応する「8Kゲーミング」を楽しむために必要な8KTVは最安値で約30万円、8Kモニターは最安値で約50万円となっているぞ!
kakaku.com
kakaku.com
いくらかけたら最新ゲーム楽しめるの…?