
motorola razr - android smartphone | Motorola
モトローラから折りたたみ式スマホの「RAZR」が発表されたぞ!
折りたたみ式スマホといえばSamsungのGalaxy Foldが有名だけど、あっちは発売前に一回「折りたたみ部分がボコボコになってる」とかそんな理由で発売延期になってたはず…。
今はいちおうauから発売されることが決まってて、公式ページも公開されてますわ。
www.au.com
単純にスマホのサイズってもう限界迎えてる感あるので、折りたたみ式にすることで理論上はディスプレイサイズは2倍にできるわけなのでね。
あと、ゴリゴリのスマホ世代からすると「折りたためるから何?」状態かもだけど、初めての携帯が折りたたみ式だった我々世代としては、懐かしさもあって気になるよね~
海外メディアからもさっそくレビュームービーが多数登場してますね~
Galaxy Foldと違って横じゃなく縦に開く感じなので、折りたたみ時は現代のスマホよりもコンパクトになってますよね!
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
折りたたみスマホってただでさえ2つのディスプレイをつなげているようなものなのに、さらに反対側にもディスプレイ取り付けて畳んだ状態でもディスプレイ使えるよ~ってアピールしてるの多いよね!
でも無駄にディスプレイ多くなるだけだし、高くなるだけじゃね?
2つのディスプレイをつなげても使えるし片方だけでも使える、っていう形が1番コスパ的にもいいし、正しい使い方だと思うけど…(じゃあどういう構造にしたらいいの?ってツッコミ禁止)
後は単純に最近のスマホのカメラってハード部分じゃなくてソフト部分の処理でクオリティを上げているので、AppleのiPhoneだったりGoogleのPixelだったりのOSメーカーと比べて、その他のメーカーがカメラのクオリティをどれくらいのものに仕上げられるのか…っていう部分は気になるよね!
出典:
motorola razr - android smartphone | Motorola