國母選手の名前は久しぶりに聞くのではないでしょうか。
腰パンの格好や、ヤンチャな言動で物議があった彼。
今回、大麻取締法違反の疑いで逮捕されてしまい誠に残念です。
バンクーバーオリンピックでの服装問題
騒動の経緯
2010年2月9日、國母はスノーボード・ハーフパイプ日本代表としてバンクーバーに向かう際、日本選手団公式ユニフォームを崩し、腰パン、緩めたネクタイ、またブレザーの前を開け放しシャツの裾も出し、さらにはドレッドヘアに鼻ピアス、サングラスというスタイルで成田空港に現れ、「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」と持論を展開し、そのままバンクーバーに向けて出国した[23][24]。この様子を見た人々から日本オリンピック委員会(JOC)と全日本スキー連盟(SAJ)に対し抗議が殺到した[25]。日本選手団公式服装着用規定[注 2]違反でもあり、JOCは日本代表選手団の橋本聖子団長を通じスノーボードの萩原文和監督に厳重注意し、國母は選手村の入村式を欠席させられた[26][27]。國母は翌10日、ハーフパイプ陣の記者会見にて、「気持ちは何も変わっていないです。自分にとって五輪はスノーボードの一部で、特別なものではないので」「自分の滑りをすることしか考えていません」と意気込みを語り、服装の乱れについても「反省してまーす」と発言した[28][29]。しかし國母はこの際に舌打ちしつつ「チッ、うっせーよ」と言葉を発した[30][22]。
賛否両論はありますがある意味カリスマ性あったよね!
出典國母和宏 - Wikipedia
見なくなってから何をしていたの?
世間からひっそりと身をけしてからは國母選手はその後はバックカントリーでのスノーボードの映像制作等に励んでおり。
スポンサーも10社ほどと契約しており世界的にスノーボード界では有名になっておられました。年収も億超えとBIGな感じ!!実にハリウッド!
※バックカントリーとは
手付かずの雪山を雪崩などの危険がありながら滑り降りるスリリングなスノーボードスタイル。
www.youtube.com
クール!かっこいいじゃないかぁ!!
皆さんの意見
イメージとはすごいものですね。やってそうと思われていて実際に事件が起こると「やっぱりな!」となり
イメージのない真面目な人が同じことを起こすと!「えぇー!!うっそー!貴方が!?」となるのは不思議なものですね。
同じことをしているのにこんなにも反応が違うのは。
そんなことより愛犬がカワイイ
完全に個人的主観なのですが、愛犬ちゃんが可愛いのです。
国母選手はバセットハウンドという犬種の犬を飼っており。これがまたなんとも可愛い!

出典エンタメ宅配便 スノボ界のパイオニア 國母和宏の美学と光り輝く今! (撮影者:工藤了
www.youtube.com
大きくたれた耳!この表情可愛くありませんか?
成長したバセットの鳴き声は低音でバウっ!バウっ!と鳴くのですがこれがまた可愛くてたまらん!
まて!気がついたら、なぜか犬の話題にすり替わってるやんけ!
