
Premier League (@premierleague) | Twitter
プレミアリーグ第2節の中からいくつかの試合のハイライト映像をピックアップ。
昨季はCL優勝を果たしたものの大きな補強もなくシーズンが始まってしまったリバプール。第2節はアウェーで吉田麻也の所属するサウサンプトンと対戦。
開幕2連勝と最高の結果を得られたものの、なかなか前半はサウサンプトンのプレスに苦しめられる流れで不穏な空気ビンビンだった。それでもペナルティエリアギリギリの位置でボールを受けたマネの豪快なゴール&後半からはかなり流れも良くなってフィルミーのが追加点を決めて、最終的には1対2で勝利となった。
にしても今年も3トップは躍動してくれそうですわ…!
www.youtube.com
優勝候補筆頭のマンチェスター・シティはホームで強豪のトッテナムと対戦。試合は2対2のドローで終了。
1ゴール目は右サイドからのクロスにスターリングがヘッドで合わせて、その後トッテナムのラメラのミドルシュートで追いつき、アグロの得点で再びシティが先行したものの、ルーカスのヘッドで再びトッテナムが追いつき2対2のドローで試合は終了。リバプールを応援するせがーる的にはご満悦な結果に。
今年もこの2チームが最大の壁になりそうだ…。
www.youtube.com
クラブのレジェンドであるフランク・ランパードが監督に就任したチェルシーは、ホームでレスター・シティを相手に1対1のドローで終わることに。ランパードの秘蔵っ子というメイソン・マウントのゴールで先行したものの、最終的には追いつかれてしまい1対1のドローという結果。補強禁止で若手の多いチームを監督することになったランパードは一体どのくらい監督として続けられるか…。オーナーはこらえ性のないアブラモビッチなので不安でしかない。
www.youtube.com
アーセナルはホームでバーンリーと戦い2対1で勝利。ローン移籍してきたダニ・セバージョスが大活躍&2枚看板のラカゼットとオーバメヤンそろい踏みということで、去年よりも怖い存在になりそう。というか去年も連勝時はかなり怖い存在だったからなぁ…。
現時点での順位表はこう。マンチェスター・ユナイテッドは1試合消化が少ない状況。
今年もプレミアリーグは楽しい試合がたくさん見られそう…!わくわく!!!
ちょっとでも気になった人は読者登録&Twitterのフォローよろしく!